10月5日~年中児が森のちびっこ広場に参加!
2022.10.14毎年恒例になっている御池青少年自然の家での活動。 子供たちにとっては初めての経験なのでみんなワクワクしていました🤗 午前中は自然の中で体をたっぷり使って遊び、昼食後はムーンカートで遊びました。 初めはぎこちない感じでした...もっと見る
毎年恒例になっている御池青少年自然の家での活動。 子供たちにとっては初めての経験なのでみんなワクワクしていました🤗 午前中は自然の中で体をたっぷり使って遊び、昼食後はムーンカートで遊びました。 初めはぎこちない感じでした...もっと見る
昨年より収穫量は少なかったのですが、子供たちは大盛り上がりでした。 動画をUPできないのが残念です。動画は保育園のFacebookにUPしていますので、ご覧になりたい方はそちらをどうぞ! お芋を掘った後、子供たちが「どれ...もっと見る
平成12年に建築され20年以上もの間子供たちに親しまれていましたが、老朽化に伴い取り壊しになりました((+_+)) どんどん壊されていく様子を見ると、出来た時に落成式をしてお祝いした日のことなどを思い出し、少々寂しさもあ...もっと見る
この日は台風が迫ってきている状況でしたが、体育館での開催なので無事に開催することが出来ました。 コロナの感染防止対策として、観客は各家庭2名としましたが、今年は未満児・以上児を分けることなく開催しました。 初めて参加の桃...もっと見る
運動会まで後2日になりました🤗 運動会もあらゆる所に子供たちの意見や考えが反映されています。 もちろん練習はしますが、特に未満児さんは流れや雰囲気に慣れるためのもの。 かけっこひとつにしても、普段たくさんいくらでも走って...もっと見る
今日は年長児がしゃくなげの森に行き【川遊び安全教室】に参加しました。 災害救助のスペシャリストの池辺美紀から、川の危険性や安全に遊ぶ為の注意点を教えて頂き、子供たちも真剣に聞いていました。 川の水は17℃と冷たかったよう...もっと見る
初めての大きなプールに大はしゃぎ(*^▽^*) 家族で行くのとは違った楽しさもあったようです🤗 友達と水のかけあいをしたり、ウォータースライダーもしたりして楽しみました💛
7月22日(金)年長児が【観音さくらの里】の室内プールに行きました。 今年初めてのプールに大はしゃぎ😄 泳いだり、潜ったり、水をかけあって遊んだり、ウォータースライダーをしたりして楽しく過ごしました。 水難の避難訓練の日...もっと見る
子供たちに分かりやすいように、腹話術の【しんちゃん】のお話、ウサギさんとの交通ルールのお勉強! 子供たちも話にくぎ付けでした🐰 園庭で横断歩道の渡り方の確認をした後、ぼんち君も遊びに来てくれて、クイズで交通ルールの再確認...もっと見る