11月14日~年長児が電車遠足で宮崎科学技術館に行きました!
2025.11.27三股駅から南宮崎駅で乗り換えて宮崎駅まで🚃 初めて電車に乗る子もいてウキウキ😃 生憎の雨でしたが傘をさしての移動も問題なく。 科学技術館ではプラネタリウム鑑賞もしました★ 中に入ると「バルーンのお家みたい」と言った子もい...もっと見る
三股駅から南宮崎駅で乗り換えて宮崎駅まで🚃 初めて電車に乗る子もいてウキウキ😃 生憎の雨でしたが傘をさしての移動も問題なく。 科学技術館ではプラネタリウム鑑賞もしました★ 中に入ると「バルーンのお家みたい」と言った子もい...もっと見る
みんな集中! 指先に力を入れてペりぺりと。 向いた皮をにおって「いい匂い」剥いた後に玉ねぎをにおって「くっさ!」と言ったり、感想は様々でした😃 0・1歳児さんは室内遊びをしながら制作活動! 絵具を指につけてチョンチョン、...もっと見る
今年はサンバカーニバルの踊りの方ではなく、みまたん園児発表会の方でバルーンを披露しました! 出番待ちの控室ではリラックスしているのかと思いきや、ドキドキする~と(≧▽≦) ステージに立っ音楽が流れて動き始めると、笑顔の子...もっと見る
子ども達には知らせず夕方16時20分 すでに降園している子やお迎えが来る時間帯。 2歳児以上は園庭で遊んでいましたが、ベルが鳴ったら殆どの子どもが動きを止めて黙りました。 しっかり放送や職員の指示を聞いて避難出来ました。...もっと見る
草取りをやらされる作業としてではなく、遊びとして楽しむチーム対抗戦。 みんなテンションが高くなりどんどん草が山積みに! クラス対抗では年中児が勝利✨ 振り返るとまだ反対側に沢山草がある・・・ まだやりた~いと声が上がり2...もっと見る
今年も宮崎ストリートスポーツ振興協会の『にっしー』さんに来ていただきました。 雨が心配でしたが途中少し降った程度で予定通り出来ました✨ 年長児は自転車やマウンテンバイクに乗れた子も多く、電動バイクにも殆どの子が挑戦しまし...もっと見る
ハロウィンの日に何がしたいのか、年長児を中心に話をして、これまでこの日の為にマントやバックも作りました。 ゲームがしたい~輪投げとお化け釣り お化けになって驚かせたい~お化けのお面を被ってお菓子配り ダンスがしたい~曲に...もっと見る
そんな日は0.1歳児は沢山外遊び! シャボン玉にも喜ぶ姿がありました。 2歳児はどんぐり製作で紐通し。 穴を見ながら集中して取り組んでいましたよ。 幼児クラスは新聞紙遊びやハロウィン全日祭! 子ども達が弾けていました(笑...もっと見る
今回は木工教室で時計作りをしました! 教えて下さったのは職員の旦那様(*^-^*) ヤスリをかけたり金槌を使ったり、普段しないことを親子で楽しく体験!(^^)! 好きな絵を描いたり、ドングリなどをグルーガンで付けたりして...もっと見る
一人が絵画展の表彰式(佳作)に参加して、みんなから沢山の拍手を貰いました。✨ その後は例年と違い、子ども達が防火・防災体験が出来るブースがあり、それを楽しく体験しながら周りました。 地震体験と煙体験は保育園で経験済みだっ...もっと見る