10月6日~美味しいSTEMは楽しいよ~

園長先生が何かのお土産にマシュマロを買ってきて下さり、レンジでチンしたらスモアみたいになるみたい、という事でしたが、『ビスケットとかないと出来ないじゃん』秘かに思っていたら、ビスケットが届きました(笑) 早速こども達とマ...もっと見る

10月20日~冬野菜の苗(種)植えをしました

子ども達が育てたい野菜 ・白菜・大根・蕪・ブロッコリー・人参 大人が植えてみた野菜 ・カリフラワー(苗屋さんからいただきました) さつま芋の収穫後に畑を耕運して畝立てをして準備をし、雨の様子を見て日程を決めました。 園庭...もっと見る

10月10日~芋の味比べをしてみました

十五夜の為に3日に掘った芋と、9日の芋ほりで掘った芋は味が違うの?と言う話になり、味比べをしてみることになりました。 時間の関係で茹でたりレンジでチンしたりしたので、味にバラツキが出たかもしれません(笑) しかもレンジで...もっと見る

10月9日~芋ほりをしました🍠

5月に芋の苗を植えてから大きく茂っていく葉っぱしか見えませんでしたが、土の中では立派に芋が育っていました。 なかなか抜けない芋も沢山あって、抜けた時は大喜びの半面、疲れていた子供も(笑) 沢山の芋が収穫できたので、この先...もっと見る

10月6日の十五夜に因んだ活動をしました!

今年の十五夜は綺麗なお月さまが見えましたね🌕 保育園では年長児が十五夜について調べたりして、どんなことがしたいか話し合い、団子作りや製作、お相撲、団子積みゲームをすることになりました。 先週製作、6日に団子作り、7日に年...もっと見る

10月1日~森のちびっこ広場(御池青少年自然の家)に年中児が参加しました。

三股よりはだいぶ涼しい御池も、10月に入ったというのに陽の当たる場所は暑い☀ 安全のために長袖長ズボンの子ども達は、戸外活動で汗びっしょり(*'▽') 園庭にはない遊びも自然の中で体験出来て、子ども達はとても楽しそうでし...もっと見る

9月27日(土)三股町武道体育館にて運動会が開催されました。

例年運動会は三股西小学校で開催していましたが、今回初めて三股町武道体育館での運動会でした。 とても広いので観客制限もなく沢山の方が応援に来てくださいました(#^^#) 今年の保育園のテーマの『ベジタブル』に因んだ競技が沢...もっと見る

10月25日(土)10:00~11:30【親子で木工教室】を開催します✨

参加対象者は未就園のお子様と保護者の方です。 興味の有る方は連絡お待ちしています(#^^#)

9月26日(金)先週予行練習も行われ、いよいよ明日は運動会!

18日(木)に0.1.2歳児さんが保育園のホールで、20日(土)には3.4.5歳児が本番で行う三股町武道体育館で予行練習をしました。 0.1.2歳児は予行と言ってもどんなことをするのかを皆に見てもらう披露会。 わちゃわち...もっと見る

9月17日~不審者対策訓練をしました。

不審者とは? 怖い格好をしているわけではない。 何に気を付ければいいの? どうすればいい? 動画を真剣に見ていた子ども達。 見終わって振り返り。 今日の当番さんに出てきてもらって、ちょっと体験を、と思ったところ、言葉に対...もっと見る