今年も残すところ後1週間!
2022.12.24日々子供たちと色々な活動を楽しんで行うことが出来ました。 大きな行事の運動会と発表会については、次年度の参考にさせて頂く為に保護者の方にアンケート協力をお願いしました。 / 【運動会】 ★子供たちの出場内容は?~良い…1...もっと見る
日々子供たちと色々な活動を楽しんで行うことが出来ました。 大きな行事の運動会と発表会については、次年度の参考にさせて頂く為に保護者の方にアンケート協力をお願いしました。 / 【運動会】 ★子供たちの出場内容は?~良い…1...もっと見る
★クリスマスの魚釣り★サンタの帽子を探そう★新聞紙で雪遊び ★クリスマスのダンスを踊ろう★サンタさんからプレゼント🎁 5つのコーナーをグループごとに回りました。とても楽しいひと時でしたよ😍 12月の誕生会は6人のお友達を...もっと見る
朝の冷え込みが厳しかったので心配しましたが、良い天気に恵まれて楽しい餅つきになりました。 未満児さんは雰囲気を味わい、青黄赤さんは杵をもって餅つきを頑張りましたよ! 今年は木製遊具建設などでお世話になっている堀正製材さん...もっと見る
2か月前に始まった建て替え工事も順調に進み、14日に落成式がありました。 この2か月、子供たちは遊具で遊べる日を待ち望んでいました。 柱にかぶせてあったシートを年長児が除幕! そこには保育園のシンボルのフクロウ🦉がありま...もっと見る
気温が上がらず寒い日も増えてきましたね。 保育園の木製遊具も順調に完成に近づいています。 畑の野菜もすくすくと成長中。先日はネモフィラの種まきもしましたよ。 近頃はSTEMの活動も楽しんでいる子どもたち(*^-^*) S...もっと見る
今年度のテーマ『ちいき』の活動として地域に関する活動を行っていますが、先日交通指導の際に日ごろ給食でお世話になっている『足立鮮魚店』まで行きました。 中には入らず外で子供たちに話をしました。 実際にお店を見たり魚を見たり...もっと見る
保育園の木製遊具の建て替えも順調に工事が進んでいます。 年内には完成する予定で、子供たちも工事に伴う色んな車両を見ることが出来たりして、遊びの足を止めて見学することもしばしば。 今日も園庭には子供たちの楽しそうな声と、工...もっと見る
今回は年長児が中心となってこども会議を開き、ハロウィンでやりたいことを話し合って計画と準備をして、楽しい遊びを仕切ったくれました。 ★お化👻け釣り ★お化け👻退治(ボーリング) ★Halloweenクイズ ★trick ...もっと見る
新宿せいがこども園の藤森園長先生に来園して頂き、前日に勉強会も行うことが出来ました! 公開保育当日は、県内外から40名ほどの来園者があり、保育環境や【見守る保育】の実践を見て頂きました。 保育者も子供たちも普段の過ごし方...もっと見る