梅雨の保育室を覗いてみました!
2023.07.016月28日はパフェの日、という事でおやつは自分でパフェを作って食べました。 雨が続きますが、室内での遊びも楽しく行っている子どもたちです! 子供たちのしたい事を一緒に楽しみながら、発達を考えて環境を作り成長につなげていけ...もっと見る
6月28日はパフェの日、という事でおやつは自分でパフェを作って食べました。 雨が続きますが、室内での遊びも楽しく行っている子どもたちです! 子供たちのしたい事を一緒に楽しみながら、発達を考えて環境を作り成長につなげていけ...もっと見る
今年度は数名の参加希望があり、子供たちも参加して下さった保護者の方も笑顔がいっぱいでした🤗 子育て真っ最中の保護者の方なので、自然と子供に溶け込んで参加されていたようです。 興味を持って参加してくださって有難うございまし...もっと見る
ランチルームには紫蘇の良い香りが漂っていました。 シソを煮てそこに酢を入れたら綺麗なピンク色になり、子供たちはビックリ😲 スゴ~イ!と声が上がりました。 翌日早速出来上がったシロップを白湯を冷やした冷水で割ってしそジュー...もっと見る
先月子供たちと梅をコロコロして氷砂糖と一緒に容器に入れて約1か月。 梅シロップが完成しました。 蒸し暑い日には最高の梅ジュースを飲んで、元気いっぱいです。 超簡単に出来る梅シロップを作ってみてはいかがですか?
参加された方は何か感じることがあったかな~と気になるところです。 1日の保育参観だと1日に多くの方が来園されるので、子供たちも周りに沢山の大人がいて取り囲まれるようになると、普段の動きが出来なくなるかもしれません。 2週...もっと見る
時間の大切さ・・ 時間が分からなかったらどうなる? 時計は起きる時間、遊ぶ時間、ごはんや寝る時間などを教えてくれる大切な物。 時計にはどんなものがある? 時計に興味を持って、時間を今まで以上に意識して生活してくれたらいい...もっと見る
昨年に続き今年もオファサポートジャイアンツアカデミーからコーチ2名が来て、子供たちに野球の楽しさを体験させてくださいました。 初めての年中児は、ボールを投げる、バットで打つことを。 昨年体験している年長児は、ボールを更に...もっと見る
頂いたポテトチップス用のじゃが芋で、早速ポテトチップスを作りました。 油跳ねが怖いので、子供たちは離れて見学! 年中年長児は「ジュワジュワしてる~」「音がしなくなった」と油の変化にも気づいたようです。 【塩味】と【梅昆布...もっと見る