Halloweenの活動に参加しませんか?

10月31日(木)に稗田保育園の子ども達が考えたハロウィンの活動をします。 ダンス、ゲーム、魔女探し、お菓子も貰えちゃうかも(≧▽≦) お子様と一緒に参加してみませんか? 日時:10月31日(木)10:15~ 場所:稗田...もっと見る

10月4日(金)年長児 園外保育(宮崎科学技術館・AMUプラザ宮崎キャン★ドゥ・宮崎駅)

ずっと楽しみにしていた園外保育! 今年は電車で宮崎駅まで行って、科学技術館に行きました。 生憎の雨でしたが傘をさして歩く体験もでき、閉じた時に傘をまいて止められない子どもも、何度かすると出来るようになり、良い経験になりま...もっと見る

10月2日~森のちびっこ広場(御池青少年自然の家)~年中児

生憎の雨で外のアスレチックは体験できませんでしたが、それに代わるサーキット遊びを体育館に準備して下さり、普段できない遊びが沢山出来ました!(^^)! 始めは上手く出来なくても、何度も頑張って挑戦してどんどん上手になり、好...もっと見る

9月27日~芋ほりをしました

5月に地域の方と苗を植えてから4か月半。 楽しみにしていた芋ほりをしました。 今年の芋は大きくて根っこが張っている物が多く、掘ったり抜いたりが大変でしたが、子供たちは夢中になって参加していました。 沢山の芋が取れて大喜び...もっと見る

9月7日~運動会が開催されました

年長児が考えてくれたスローガン【めっちゃどきどきわくわくがんばり隊】 子供たちのその気持ちが表れた運動会になりました✨ 頑張って参加させるのではなく、親子で一緒に楽しめるように、今年度0・1歳児は親子での参加でした。 運...もっと見る

8月24日(土)稗田地区夏祭り(幼児組)

雨が心配でしたが無事に参加出来ました。 祖父母の来園も沢山あり、お神輿を担いで保育園から稗田グランドまでの道のりが、とても賑やかになりました。 祭り会場を回った後は、毎年恒例の【お祭り音頭】そして今年は【フルーツポンチ】...もっと見る

8月22日~ソーメン流しをしました

夏はやっぱりソーメンですよね(≧▽≦) 毎年恒例になっているソーメン流しをしました✨ 未満児さんはお部屋でソーメン太郎を使って、幼児組は雨樋を使ってしました。 みんな必死な顔をして上手にすくってたべていました(^_-)-...もっと見る

8月21日(水)公開保育を行いました!

県内外から保育関係、小学校関係者の方が多数来園され、子供たちの生活や遊びの様子を見て頂きました。 どんな遊びをしたいかは年長児が色んな意見を出し合い【ウォーターランド】をすることに決定(^^) そこからじゃあどんな遊びを...もっと見る

8月7日~スイカ🍉割りをしました。

先月子供たちが何からの話か、スイカ割りがしたい!と言ったので、スイカがおやつに出る日にすることになりました。 子供たちが一生懸命頑張って叩きましたが、なかなか割れず(圧縮された紙製の棒だったため?)子供たちの推薦で職員が...もっと見る

保育室を覗き見👀

子供たちの5感を刺激する環境や遊びがありますね。 子供同士の遊びの展開も面白いです!