10月6日の十五夜に因んだ活動をしました!
2025.10.10今年の十五夜は綺麗なお月さまが見えましたね🌕 保育園では年長児が十五夜について調べたりして、どんなことがしたいか話し合い、団子作りや製作、お相撲、団子積みゲームをすることになりました。 先週製作、6日に団子作り、7日に年...もっと見る
今年の十五夜は綺麗なお月さまが見えましたね🌕 保育園では年長児が十五夜について調べたりして、どんなことがしたいか話し合い、団子作りや製作、お相撲、団子積みゲームをすることになりました。 先週製作、6日に団子作り、7日に年...もっと見る
三股よりはだいぶ涼しい御池も、10月に入ったというのに陽の当たる場所は暑い☀ 安全のために長袖長ズボンの子ども達は、戸外活動で汗びっしょり(*'▽') 園庭にはない遊びも自然の中で体験出来て、子ども達はとても楽しそうでし...もっと見る
例年運動会は三股西小学校で開催していましたが、今回初めて三股町武道体育館での運動会でした。 とても広いので観客制限もなく沢山の方が応援に来てくださいました(#^^#) 今年の保育園のテーマの『ベジタブル』に因んだ競技が沢...もっと見る
18日(木)に0.1.2歳児さんが保育園のホールで、20日(土)には3.4.5歳児が本番で行う三股町武道体育館で予行練習をしました。 0.1.2歳児は予行と言ってもどんなことをするのかを皆に見てもらう披露会。 わちゃわち...もっと見る
不審者とは? 怖い格好をしているわけではない。 何に気を付ければいいの? どうすればいい? 動画を真剣に見ていた子ども達。 見終わって振り返り。 今日の当番さんに出てきてもらって、ちょっと体験を、と思ったところ、言葉に対...もっと見る
ぶどうジュースにレモンの汁を絞って入れてみたらどおなる? 予定では綺麗なピンク色になるはずでしたが、赤紫色に少し変わった程度(^^;) 何でだろう~ 不思議に思うことが大切!という事で、出来上がったレモン入りぶどうジュー...もっと見る
朝夕がほんの少し涼しく感じる日もあり秋を感じる今日この頃です。 8月末にはソーメン流し、と言うのが当たり前になってきて子ども達も楽しみにしていました。 未満児さんはお部屋でくるくる回るソーメン流し! 先生と一緒にすくった...もっと見る
子ども達が今年もウォーターランドやりたい!と言っていたので開催決定! いつもなら子ども達がやりたいことを話し合うのですが、今回はあえて何があるかを子ども達には内緒にして、やりたいと言っていた遊び場を職員がセッティングしま...もっと見る
祭りのオープニングを務める幼児クラスのお神輿。 保育園から稗田グランドまで掛け声をかけながらお神輿を担いで歩きました。 17時、お祭りスタート! お祭り会場内をぐるりとお神輿を担いで周り、そのあと『お祭り音頭』『やってみ...もっと見る