7月23日~年長児が【しゃくなげの森】に行き、川遊びと山女魚の掴み取りをしました。
2025.08.02まずはヤマメの掴み取り!
素早く泳ぐ山女魚に悪戦苦闘(笑)
今年は初めて全員が怖がることなく自分で山女魚を掴んで取ることが出来ました(^o^)
川遊びは水難救助のスペシャリストの池辺美紀さんに、川の危険性や安全に遊ぶ為の注意点を教えて頂き、冷たい水に体がビックリしない様に少量の水を体にかける描けるところからところから始めました。
曇りで川の水は超冷たい(≧▽≦)
でもすごく楽しそうに川遊びをしたり、カニやオタマジャクシを捕まえたり。
楽しい反面、川の中には大きな石もゴロゴロで、むやみに走ったら危険があることを身をもって体験出来ました。
川遊びの間に山女魚は塩焼き!
保育園に帰って給食と一緒に食べました。
真ん中からかぶりつく子、シッポから食べる子と様々でした(笑)
皆お腹いっぱい、大満足のひと時となりました。








