10月6日の十五夜に因んだ活動をしました!

今年の十五夜は綺麗なお月さまが見えましたね🌕

保育園では年長児が十五夜について調べたりして、どんなことがしたいか話し合い、団子作りや製作、お相撲、団子積みゲームをすることになりました。

先週製作、6日に団子作り、7日に年長児が考えた十五夜クイズ、お相撲や団子積みゲームに写真撮影📷

数日にわたって十五夜に関する活動を楽しむことが出来ました🤗

やっぱり相撲は大盛り上がりでしたよ(≧▽≦)

お月さまや団子の〇をハサミで✂
慎重に分量を計って、出来た生地を丸めました。
きな粉と醤油どっちにする?
秋の七草どれかな~
お供え物の前で写真を撮りたいという事で!
0.1.2歳児さんも遊びに来たよ
相撲にならない可愛い0.1歳児さん
一気にやる気・・の間違いですm(__)m