10月1日~森のちびっこ広場(御池青少年自然の家)に年中児が参加しました。

三股よりはだいぶ涼しい御池も、10月に入ったというのに陽の当たる場所は暑い☀

安全のために長袖長ズボンの子ども達は、戸外活動で汗びっしょり(*'▽')

園庭にはない遊びも自然の中で体験出来て、子ども達はとても楽しそうでした(^o^)

遊具に挑戦する中で、体の使い方を工夫したり、体感することが出来たようです。

今回の昼ご飯はカレーランチ🍛

お腹もすいていたのでモリモリ食べる子ども達‼

午後も元気いっぱいムーンカートに乗って遊びました。

ただ乗るだけではなく、3人ペアで順番に交代しながら練習する経験、どうすれば間違えずに次の人と交代できるか・・・

やっているうちにスムーズに出来るようになりましたよ(*^-^*)

毎年遠い御池から送迎バスを出して下さり、楽しい体験が出来る事、有難く思います。

また来年も宜しくお願いしますm(__)m

行く時はちょっとドキドキしながらもバスの中から見える景色を楽しむ子供たち

2つのチームに分かれて、協力して転がるボールをキャッチしてくれました。

かなり難しく、手足の協応性と腕力、腹筋も必要
木に登る経験はなかなか出来ないので大人気
ロープを上手く使うのがコツ。
うまく手首を使わないと綺麗に飛ばない(笑)
これはみんなスイスイ!
ジャンプして飛び移れる子も数人いました
青空の下でのお茶timeは最高
しっかりといつもと同じく手洗い消毒
結構な量でしたが良く食べました!
楽しみにしていたムーンカート。暑さも忘れてみんな楽しみました。
バスの中が今日の午睡time